新年のごあいさつ
あけましておめでとうございます。
組合員の皆様には平素より弊社事業にご理解とご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。おかげさまで弊社は今年設立30周年を迎える事となりました。これまでに延べ5万5千件以上の施工実績を積み上げられたのも皆様方の温かいご支援とご指導の賜物と重ねて感謝申し上げます。
この節目を迎えるにあたり、社員一同、決意を新たにし、今後もより一層のサービス向上に努めてまいる所存です。何卒、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。今年の干支は乙巳(きのとみ)です。「へび」は脱皮を繰り返して成長することやその生命力の強さから「復活」や「長寿」を象徴する縁起のいい生き物とされています。弊社も巳年にあやかり、飛躍の年としたいと考えております。私自身も年男で、還暦と節目の年となります。会社の節目と併せて、何か感慨深いものを感じます。
昨年12月に佐伯区八幡東の「コープ五日市北店」の向かいに新しいショールーム「IRODORI」(いろどり)を出店致しました。海田の「YUTOROGI」(ゆとろぎ)、福山の「CACAWARI」(かかわり)に次いでの3店舗目の出店となります。コンセプトは「生協の性能向上リフォーム」です。生協ならではのおもてなしの心で、組合員の皆様に「住み慣れた我が家で理想の暮らしが実現できるリフォーム」をご提案していく所存です。
新しい年が皆様にとって素晴らしい年となるよう心からお祈り申し上げます。